2014ゼミ開始

またしばらく書くのをさぼっているうちに、2014年度も始まってしまいました。今は第一週が一回り終わったところで、新しい人たちとの顔合わせが多いので、やや緊張して疲れる時期ではあります。

 そんなわけで、春学期に扱うゼミのテキストも決定。まず学部ゼミでは、以下の文献を読んでいくことにしました。いずれも、現代政治上のホットな論点を扱いながら、思考法や分析方法が学べるようなものということで僕がチョイスした中から、学生が選んだものです。

(1)

(2)
日本の財政 (中公新書)

日本の財政 (中公新書)

(3)(4)以下の本の、仁平さんの「社会保障」の章と、貴戸さんの「教育」の章。
平成史【増補新版】 (河出ブックス)

平成史【増補新版】 (河出ブックス)

 そして大学院の方は、最近またガヴァナンス論が注目されているようなので、とりあえず下記の本を読んでみることにしました。春学期を通じて1冊を通読します。

Interactive Governance: Advancing the Paradigm

Interactive Governance: Advancing the Paradigm

  • 作者: Jacob Torfing,B. Guy Peters,Jon Pierre,Eva Sorensen
  • 出版社/メーカー: Oxford Univ Pr on Demand
  • 発売日: 2012/03/21
  • メディア: ハードカバー
  • クリック: 3回
  • この商品を含むブログを見る

 大学院では、読んでみたいが、なかなか一人では読む時間が取れない本の中から、大学院生と合意のとれた本を読む、ということが多いですね。今回はまさにそれです。